うまくいかなくても信頼のなかにいましょう
2025年04月18日(金)
栗原弘美です。
職場で自分がやろうとすることをいつも周りにつぶされてしまいます。いつも居心地が悪い関係を作ってしまいますというご相談を受けました。
勝つためには仲良くすることです。
人間関係がうまくいかないとすべてがうまくいかないのです。
その場所を去ること、やりたいことをあきらめることは悪いことではありません。
でも、追い出されるように去ることは相手にとって後味が悪いことになりますし、自分のこの先にとってもうまく行きません。
「立つ鳥跡を濁さず」というのは何も引越しの時の掃除のことだけではなく、お互いの関係をきれいに完了することです。愛と感謝を持って次に進むことです。
これ以上自分を傷つけることはやめましょう。
うまく行かないことがあっても、いつも信頼のなかにいることです。
かならずいい方向に行くことを信頼しましょう。